事故や病気で九死に一生を得る体験をした方が、その後、別人のように
なって新たな人生を歩み始めたという話をよく聞きます。
セミナーを受けたり、家で本を読み漁っているよりも、そうした劇的体験
の方が、人生を変えやすいのかな?とも思います。
とはいっても、ヘタしたら死ぬかもしれない訳ですから、リスクも大きい
ですよね(汗)
その代わりとして、疑似体験的に、バンジージャンプとか、スカイダイビング
なんて効果的かも???
あるいは、もっと無難なところで、絶叫コースターとか、(笑)
そこまで刺激的でなくても、こうした身体的に動的な刺激は、うつうつとした
気分の改善には効果的なようです。
私の場合、ブランコです(爆笑)
危険度は限りなくゼロに近いですが(笑)
私のウニヒピリはブランコが好きなようで、公園に行くたびに、ブランコ
のそばで足がとまりました。
とはいえ、いい年したおっさんが一人でブランコっていうのもねぇ〜。
と躊躇していたのですが、ある日公園がガラガラでほとんど人が居ない時
があったので、意を決して数十年ぶりに乗ってみました。
いやぁ、いいもんですね〜ブランコ。
大きく揺られていると、いつの間にか悩みを忘れている自分がいました。
大昔の、青春ドラマとかで、悩みを抱えた主人公たちが、夕暮れの公園
でブランコに揺られて、語り合う気持ちがよ〜くわかりました。
それ以来、不思議と私がブランコに乗りに行くと、そばに子供たちが
全くおらず、私が帰る時になって、やっと子供たちが集まり始めます。
私のウニヒピリが子供たちのウニヒピリにお願いしているのかな?
たまにはいかがですか?ブランコヒーリング(笑)
POI
にほんブログ村
ホ・オポノポノ ブログランキングへ